レコニューよりニュースをお伝えします。
関西テレビの人気番組「セブンルール」に、御舟かもめ船長の吉崎かおりさんが登場します。
なぜ大阪の人気遊覧船の船長である吉崎かおりさんが取り上げられるのでしょうか?
そして吉崎かおりさんはどんな経歴なんでしょうか?
半田菜摘(写真家)のカメラがスゴい!年収や結婚と写真展も感動!【セブンルール】
4.5mon pm
— 御舟かもめ ofune camome tiny boat (@ofune_camome) April 5, 2021
遠目近目に名残の桜を
お花見感、
あるんじゃないでしょうか!
こたつもだしてます。 pic.twitter.com/yY2cw4G3br
名前:吉崎 かおり
年齢:39歳
出身:大阪府
吉崎かおりさんは大阪で会社勤務をしつつ、休日には小型ボートを使い、いわゆる水上タクシーの営業を始めました。これが「御舟かもめ」を始める原型になりました。
その後、結婚を機に、NHKのディレクターをしていた夫と2人でクルーズ船「御舟かもめ」を開業します。ふたりで考えるクルーズの企画が話題にのぼることが多く人気のクルーズ船になっていきます。どんな企画があるか、たとえば「朝ごはんクルーズ」や「桜クルーズ」があります。
現在は世界中でコロナがいろんな場所を席巻している現状がありますが、クルーズ船「御舟かもめ」もご多分に漏れず、コロナ禍でやはり売り上げが激減し、一時はこの仕事に関して吉崎かおりさんたちは廃業も考えました。
その後8割程度まで売上は回復しているそうで、そんな模様もセブンルールでは取り上げられるのではないでしょうか。
御舟かもめ、船以外の試みとは?!
★OFUNE CAMOME STORE開店★
— 御舟かもめ ofune camome tiny boat (@ofune_camome) April 8, 2021
今春お披露目した素晴らしい絵はがき(漂流物キーホルダー付きの限定品も!)、人気の手ぬぐいやギフト乗船券など販売しています!
遠出しにくい今日このごろ。大阪の川の旅を感じられるかも!https://t.co/sgf2NNDL67 pic.twitter.com/zX1YUdmxep
御舟かもめは、最近オンラインショップを開設しています。さまざまな絵葉書を中心に手ぬぐいや缶バッジなどを専用オンラインストアで販売しています。
なかなか遠出ができにくい状況のなかで、雰囲気だったりそもそもファンの皆さんが、手軽にアクセス出来るものやグッズがあることは良いことではないでしょうか?
絵葉書
【かもめだけの絵はがきセット☆】
— 御舟かもめ ofune camome tiny boat (@ofune_camome) March 31, 2021
私たちの好きな風景や未来のひとコマをイメージした4人の作家による絵はがきセットです。
さらに、大阪の川に旅してきた漂流物のキーホルダー付き限定セットも!
絵はがきと漂流物で、大阪の川のリアルな表情を感じてほしい! pic.twitter.com/rllei1xsVm
吉崎かおりさんが、御舟かもめにたどり着くまで
水都大阪 水辺の風景【No.58】
— 水都大阪コンソーシアム (@suitoosaka) August 18, 2016
中之島をお散歩していたら、アクアライナーに出会えます。
船をみかけたら写真をとって、ぜひ #水都大阪SC のタグをつけて呟いてみてくださいね♪
by T#水都大阪水辺の風景 pic.twitter.com/WOPzWMgBhV
吉崎かおりさんは大阪で生まれ、工業高校を卒業したのち、レストランでバイトをしながらインテリアデザインを学んでいました。その後その学びを活かして設計事務所に入社します。設計事務所では不動産やリノベーションのコーディネーターとして活躍されたようです。
そのあいだにテレビ制作ディレクターの夫と結婚しお子さんも3人恵まれます。3人目のお子さんを妊娠したことを機に、設計事務所は退職されたようです。
そして2009年に夫である中野弘巳さんがオーナーであり代表である「御舟かもめ」が立ち上がりました。
2003年からはじめた水辺暮らしの心地よさにハマった結果、「御舟かもめ」はスタートとなりました。
そもそも御舟かもめとは?
御舟かもめは、川に浮かぶ小さなおうちをコンセプトに、船は熊本県は天草の海で真珠の養殖作業に使用されていた小舟を、今回の場合は大阪ですが、都市河川クルーズむけにコンバージョンしたものを使っています。大きなクッションで床座するのが基本スタイルのクルージングをメインにしています。
定員は10名。オープンデッキが5畳、建屋は3畳で、ミニ冷蔵庫やCDデッキ、簡易トイレなどもありコンセントも使用できるようになっているようです。
最後までご覧いただきまして本当に有難うございました。
この投稿をInstagramで見る
レコニュー編集部のおすすめ
レコニュー編集部ではセレクションしたおすすめについて、 ここではご紹介していきます。自分のWebサイトを持つために
ECをはじめるにも、何かメディアやブログをはじめるにも、まずはドメインを取得するところから始まります。取得することはもちろん、自分が取りたいドメインは空いているのか、空いていないのか、どんなドメインなのかまで、サイトに飛んで検索すれば分かります。それだけでも意外と便利です。
ケーキのお取り寄せ Cake.jp
Cake.jpは日本最大級のケーキの通販サイト。 編集部的に特におすすめなのが、“金澤スパニッシュ”の大人気レストラン【respiracion】 が手掛ける至高のバスクチーズケーキです。バスクチーズケーキでここよりも美味しいところがあったら教えてください。こんなに美味しいバスクチーズケーキをお取り寄せ出来るなんて!Hulu
Huluだと今なら2週間無料でご覧いただけます。そして日テレ系の話題のドラマやアニメのほか、かつて一世風靡した他局のドラマやアニメ、特撮を見ることも出来ます。おうち時間が多いなか、ぜひ無料期間も含めて、楽しんでみてください!特に今の時期は名探偵コナンの一気見だったり、ここ最近話題になっているドラマを一気観するGWもありなんではないでしょうか? 編集部的にはコナンとネメシスを見るのが好きです。 さらにAmazonとNetflixとHuluを比べると、なんとHuluがいわゆる「特撮」作品が一番見られます。ウルトラマンに仮面ライダー、そして戦隊ヒーローまで、日テレ系なのになぜ?というぐらい一番網羅しています。これを生かさない手はありません。なにより2週間は無料で見ることが出来ます。ウルトラマンはウルトラマンZが編集部のイチオシ作品です!!ブック放題
おうち時間、漫画もたくさん読む時間ありますよね?最近だと電子書籍なんかで読む機会も多いと思います。
ブック放題だと人気雑誌350誌以上、名作漫画3万冊以上が月額550円で読み放題らしいです。
入会すればスマホでもタブレットでもPCでもご覧いただくことが可能なのでオトクです。GWのあいだに一気観しませんか? 話題の漫画が気になって仕方ありません。
しかも今なら一ヶ月無料らしいので、さらにオトクかもしれません。
DMM.com証券
副業がしたくてもなかなか出来ない人も多いと思います。そういう意味で株やFXはもちろんリスクはありますが、やる気さえあれば収益を作ることが出来るものでもあります。時間がある時期、ひとまず口座を作ることからはじめ、良きタイミングで取引を始めてみませんか?情報商材に引っかからずに、そして健全にやれる方法はたくさんあります!
